妊娠した日をきっと思い出したくなるはず。ある70代夫婦に起きた奇跡―セブンティウイザン 1巻
『セブンティウイザン 1巻』タイム 涼介(著)BUNCH COMICS(新潮社)
【あらすじ】
夫婦の愛に、あなたもきっと涙する。
その日、江月朝一(65才)は定年退職を迎えた。
家に帰ると妻、夕子(70才)
「私、妊娠しました」。
終活、そんな言葉もよぎる夫婦が、突然授かった大きすぎる未来。
まったく新しい、家族の愛の物語が始まる。
(裏表紙より引用)
【みどころ】
「終わったな 何もなかったな」
会社の業務変更について行けず、そのまま定年退職の日を迎えた、
5つ年上の奥さん、夕子の体調が優れないということで、
「癌?」
夕子さんから、体調が悪いのは『妊娠していたから』だ
エコー写真に癌?と言ってみたり、
つわりで苦しむ夕子さんに脳梗塞?と聞いてみたり、
どうしても信じがたい朝一はネットで前例がないか調べたり、
そんな彼とは対照的に、夕子さんは産むと決めていた。
結婚してから40年、
「こんな歳で妊娠だなんて」
高齢出産(35歳から)
どころか、
高齢者出産(70歳で!)
となった夕子さん、
研修医も参加するくらい明らかに珍しがられている様子…笑
そりゃあ前例のない患者が居たら医者ならず私だってひと目見てみ
しかしやはり大学病院の院長クラスでも70代で初産など聞いたこ
そもそも、『出産』自体命懸けの行為で、
仮に夕子さんが二十代でも危険は危険という院長の言葉に、
「はい ただ…「おめでたいこと」…としか」
院長からのシンプルな言葉に、
なぜ妊娠したのかは分からない。
ただ、70代だろうとリスクがあろうと、『おめでたいこと』であ
今はそれで良い。
「
保健センターで『パパママ教室』に参加した二人。
※自治体によって名称は異なる。
『出生前教室』とも呼ばれることも。
妊娠した母体の変化、産後の体。
生まれてくる子どもの世話の仕方、必要なもの。
立会い出産希望の場合の説明など多岐にわたる。
私たち夫婦も病院が実施する教室に参加した事がありますが、
パパ矯正目線だったかというと…?笑
男の人にはそう感じたかも知れませんw
「なんて かわいいの」
今後は家に子どもの荷物が増えるので、
分かるなぁ!
安定期に入るとつわりも大分治ってくるので、
動機も時期もほんとリアル笑
片付けていくうちに、半年前に亡くなった愛犬、『オードリー』に
もうすぐで20歳になるところだったという小型犬のオードリー。
ホームセンターで見つけた彼に、
実はオードリーは江月家の二代目、
二人の仲が悪くなると、
オードリーは今を生きる大切さ、
「まだ生きたい…」
ベランダでタバコを吸いながら、
自分の体に何が起こったか分からない朝一は、
65歳、病気のリスクは十二分にあるので、
『まだ生きたい…』という強い思い。
子どもが出来ると、強くも弱くもなる。
幸せがどれだけ続くのか、
自分の身に起きたことで不安になってしまう気持ちは分かるなぁ。
「お母さんはとても弱い人でした」
出産方法は帝王切開に決まり、
いつか生まれてくる子ども、みらいちゃんと朝一へのビデオメッセ
『お母さんになれる強さを持てるまで』って素敵な言葉だなぁ。
本当に幸せと恐怖が同時にくるんですよね、妊娠と産後って。
だから世の中の色んな出来事に反応しては、
だけど、機が熟したからこそ、
と歓迎する夕子さんの表情はとても穏やか。
どうかずっと、
いよいよ出産!
ベビー誕生まで描かれています(`・ω・´)
江月家、三人でリスタート!!
【感想】
フィクションなのにリアリティが凄くて、
(※フィクションかどうかは確認していませんが、お伽話ですよね
70代で妊娠&出産設定、
可愛い絵柄に対して夫婦のリアルな心情や会話、
うまく言葉に出来ないけれど凄く感動しました。
妊娠した時、同じように感じたシーンがいくつもあったのもあって
どうして妊娠する事、家族が増える事がここまで喜ばしく感動的な
私たちがそれを歓迎する事が出来るのは、DNAで決められている
ともあれ十月経って産まれたみらいちゃん。
ここからが本当のスタートってくらいに大変なので、
とても楽しみです・:*+.\(( °ω° ))/.:+♡
2巻も近いうちに!
既刊リンク
併せて読みたい記事
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません