『闇金ウシジマくん外伝 らーめん滑皮さん 1巻』真鍋 昌平(原著)山崎 童々(イラスト)ビッグコミックススペシャル(小学館)
目次
【あらすじ】
ウシジマくん初!
極道グルメ漫画
「らーめん」×「闇社会」
ヤクザ者なら男下げずに食いつくして見せろや!?
(帯より引用)
【みどころ】
「すみません胡椒はその辺で…」
1話目から登場するのは情報屋・戌亥。
仕事の合間に入ったラーメン屋さん、スープがお湯レベルで薄いっ
少し可哀想な描写が多いけど、どこかクスッと笑えて、
あまりに登場するので彼が主人公かと思っていたけど、
「ご苦労だったな 戌亥ぃ。」
最凶ヤクザ・滑皮が主人公!
若琥会若琥一家二代目猪背組、幹部候補生。
ウシジマ作品の最新では、死体処理班という獰猛・
男らしい、いい食べっぷりと言いたいけど、相変わらず食べ方汚い
昼間の戌亥は滑皮の指示で動いていたのだ。
本作だとウシジマくんとの絡み多いけど、
ウシジマくんはこの作品には(少なくとも1巻の時点では)
「ご無沙汰しちまったなぁ。」
昼メシを食うぞと滑皮から連絡をもらった戌亥。
滑皮が贔屓にしているお店なのか、店主と親しげな様子だが…?
「大将 いつもの。」
慣れた様子で注文し、
ラーメンも煮卵も普通に美味しそう!
「ジジイの弱みを突く。」
ラーメンに煮卵にチャーシュー丼と、
でもそれで終わらないのが流石ウシジマくんの世界Σ(-᷅_-᷄
あのおじいさんとその家族は徹底的に追い詰められるんだろうなぁ
「贔屓にしていた店がなくなるのは残念では?」
と聞く戌亥に、
「ラーメンくらい家でも食えんだろぉ!?」
と答える滑皮。
あんなに美味しそうに食べていたのに、やはり自分らの取り分にな
「愛沢伝説第二章!行ってみっかぁ~~~!?」
本作でコテンパンにのされたハズの愛沢、
人気ラーメン屋店主として復活www
その名も、『ラーメン爆走族・愛』(店名の入りにくさ凄い)
この発想は素晴らし過ぎる、居そうだもんこういう人笑
ラーメンに対する地道な努力と若干のステマを織り交ぜつつお店は
しかし目立ちすぎたのか、滑皮が登場し、愛沢のお店が…!!
人の縁って怖い(`・ω・´)
「じゃあな。」
1話終わりごとにあるひとコマが、
これはやわスピ読んでる時にはなかったので、嬉しい!
7話+おかわりエピソードで1巻は終了。
『グルメ漫画』のジャンルだけど裏社会の彼らの日常とのバランス
『ウシジマくん』ファンなら、
ウシジマくんほど残忍なシーンは出てこないので、
ズルルッ!
【感想】
よく見ていたやわらかスピリッツで、まさかのウシジマくんの舞台をベースに、グルメ漫画?
ウシジマくんもグルメ漫画も好きなので、
まず絵柄!原作通りだし、
裏社会の人間の日常と、
ウシジマくんの世界観がベースになっているだけで、
お話としても、
実在するお店がどれだけあるのか気になるところ…笑
2巻も最近出たそうなので、近いうちに!
既刊リンク
併せて読みたい記事