難しい工程一切ナシのゆる節約レシピ♫ 安ウマ飯をマスターしよう!

2018-10-01

『おひとりさまのあったか 1ヶ月食費2万円生活』おづ まりこ(著)コミックエッセイ(KADOKAWA)

【概略】

『炊飯器で海南チキンライス(35円)』、

『ガッツリ味の豚こまステーキ丼(80円)』、

『電子レンジでマグカッププリン(25円)』

 

ーーIHひとくちコンロでここまでできる!?

自炊ビギナーでもすぐ真似できる

おいしくて節約できるレシピが満載!

月ごとの食費管理術や外食を安くたのしむコツ、

冷凍テクニックで食材を無駄にしない方法など気になる情報がてんこ盛り!

自炊1万円、外食1万円ではじめる、

ゆるゆる自炊生活コミックエッセイ!

(カバーそでより引用)

 

【みどころ】

PART1 自炊1万円の、費用&食材管理術

おづ まりこ:おひとりさまのあったか 1ヶ月食費2万円生活(KADOKAWA)

『自炊1万円の管理術』

 

派遣の仕事をしながら貯金をし、漫画家になるべく退職→その後時々バイトをしては持ち込みなどで励んでいたおづさん。

貯金を切り崩しながらの生活だったので、

『しっかり節約してお金を大事に使いたい』との思いから、

本腰を入れて節約について学び、1ヶ月2万円生活をスタートさせました!

 

☆自炊1万円ルールは、

⑴予算はすべて千円札で管理

…お米、調味料は予備費から

⑵レシートで食材の管理

…使い切った物から消していき、一目で把握

⑶レシートはすべて取っておく

…手帳やアプリで管理し、月末に捨てる

⑷半月ごとに予算の進捗チェック

…残りの予算や食材でなにをするか取り決め

 

という、

予算をなるべく守って食材を丁寧に使う

というシンプルで分かりやすい方法で節約されているそうです(`・ω・´)!

 

おづ まりこ:おひとりさまのあったか 1ヶ月食費2万円生活(KADOKAWA)

『買い出しでよく買うもの』

 

お肉、野菜、常備品、お米などよく買う食材一覧。

基本的には安価かつ使いやすい食材を選ぶことが多いようです♫

季節や地域に左右されないのも特徴ですね。

旬のものも、安かったら買うというルールのもよう。

フルーツとかって必需品ではないしむしろお菓子などの贅沢品に入るくらい、分類が曖昧だったり(その割に高かったり)しますからねΣ(-᷅_-᷄๑)

 

PART2 テクニックあれこれ!

おづ まりこ:おひとりさまのあったか 1ヶ月食費2万円生活(KADOKAWA)

『自炊をスタートするための2つの準備』

 

狭いキッチン

ひと口コンロ(IH)

という状況を変えるため、

  • 台所にあるもののチェックや整理整頓
  • 調理器具の買い足し
  • 調味料を一揃い買う

など、改革(?)に踏み切ったおづさん。

 

頑張りたいけど気がすすまない…という、

環境や対象に対してテコ入れするのは大いにモチベーションに繋がりますよね!

 

私も、ふるさと納税制度で送ってもらった関市の包丁を手にしてから、料理が一層楽しくなりましたからね…!笑

『弘法筆を選ばず』と言いますが、弘法ではない一般人はまず道具に拘ったり形から入るのもおススメ!w

好きな食器、使い勝手のいい調理器具、必需品である調味料が一式あるなど、

料理が楽しくなる工夫はいっぱいあります♫

 

おづ まりこ:おひとりさまのあったか 1ヶ月食費2万円生活(KADOKAWA)

『みがけ!冷凍テクニック』

 

安かったから買った食材、意外と使うあてがなくそのままサヨナラ、、

という痛い経験、ない人なんていませんよね!?Σ(-᷅_-᷄๑)←みんなそうだと思ってる

おづさんも(?)その一人で、それがきっかけで冷凍術に目覚めたそう笑

 

冷蔵庫の常備菜ならぬ、

冷凍庫の常備品を貯めていくおづさん。

薬味以外は1ヶ月のうちに食べることを目安に、

  • ご飯(1食ずつ)
  • パン(食パン、菓子パン)
  • 肉類
  • 野菜
  • 調理済みのおかず

あとは

  • コーヒー豆
  • うどん
  • 冷凍食品

などなど!

 

冷蔵庫の中の食材も冷凍庫も使っていてほんと凄い!

 

私は忘れがちなので、これを読んでレシートを冷蔵庫に貼るようになりました笑

冷凍庫はご飯や野菜をちょこっとだけで、おづさんみたいにまだまだ使いこなせず…

少しずつでも真似していきたいな~

 

PART3 お気に入りメニューとおうちカフェ♫

おづ まりこ:おひとりさまのあったか 1ヶ月食費2万円生活(KADOKAWA)

『のっけて焼くだけオープンサンド』

 

朝ってバタバタしがちですが、

そんな時でも準備さえしておけばちゃんと食べられるんだと気付かされたページです笑

食パン一枚にマヨを塗って食材乗っけてトースタで焼くだけ!

美味しくてしかも組み合わせが色々あって楽しかったのでしばらくやりました笑

 

別の具材を乗っけて焼いて、合わせて切るホットサンドが流行していました╰(*´︶`*)╯

バナナと板チョコとかも美味しい

 

おづ まりこ:おひとりさまのあったか 1ヶ月食費2万円生活(KADOKAWA)

『フライパンで塩焼き肉』

 

豚バラ、かぼちゃ、ピーマンを両面しっかり焼いて味をつけただけのシンプルなメニューですが、

これが本当に美味しくて、一人ご飯の時とか作っていました╰(*´︶`*)╯♡

野菜は好きなもので良いみたいです、私もその日に安かった食材とかで適当に作っていました!笑

 

おづ まりこ:おひとりさまのあったか 1ヶ月食費2万円生活(KADOKAWA)

『おうちカフェの楽しみ』

 

  1. 300円以下のお菓子を一つ買う
  2. コーヒーを淹れる
  3. カフェっぽい音楽をかける
  4. 間接照明をつける

間接照明は無いので、⑶までは真似したことあります♫

カフェでする事って↑大体この通りですもんね笑

 

お店に行かなきゃいけない理由が無い限りは、家で楽しんでコストダウンをするのも節約生活にはとっても大事!

おづさんはカフェが大好きなことから、『生活の息抜き』と呼んでいますが、まさに私もそんな感覚で楽しんでいましたがやっぱり結構な出費ですよね。。

何もかもおうちでやればゆるく安く楽しめるので、工夫する努力を持ちたいところ…!

 

✰..✰..✰..✰..✰..✰..✰..✰..✰..✰..✰..✰..✰..✰..✰..✰..

 

ご紹介した内容以外にも、

  • 商店街でちょっと買い
  • 月初、半ば、月末のレシピ
  • 外食のコツやメリット
  • 宅飲み

などなどおづさん流の食事の楽しみ方が満載!

索引には、予算別、かかる時間別のレシピも載っています(`・ω・´)

 

いざ、自炊力を磨こう!

 

【感想】

安くて応用の効く食材に詳しいおづさんなので、レシピとおりに作ってみたメニューがいくつもあるくらい好きなコミックエッセイです♫

基本的には一汁一菜くらいのメニューが多いですが、スイーツや副菜についても載っているのがありがたいところ。

お魚をほとんど食べていないので、魚メニューはナシ!

もう少し魚介類があるとありがたいですが、好きじゃないのでしょうか…?

『1ヶ月の食費を2万と設定して出来る食生活』、が大筋なので、

  • プラス5000円でゆとりを選ぶ
  • プラス10000円で食材の幅を広げる

などなど、このメソッドをベースとして、家計に対して設定金額を変える方法もありですね╰(*´︶`*)╯♡

 

今日もお読みいただきありがとうございました!

台風が過ぎ去ってくれて、また平穏が戻りました(╹◡╹)

 

 

既刊リンク

おづ まりこ

メリハリの達人!ゆる節約で、身の丈に合ったゆたかな生活を楽しもう♫

わたしらしく、暮らしやすく!貯金体質になれるコツが満載♪

 

併せて読みたい記事

思い出の味、お気に入りの味、グルメを味わいたくなる大盛りな1冊♫

散らかる原因は、心の“クセ”にあり!―部屋は自分の心を映す鏡でした。

行動科学のシンプルな2つのコツを抑えて、脱3日坊主♬